忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 17:05 】 |
最近撮影した動画③


私がおごるわけではありません。


PR
【2015/05/08 06:25 】 | 全て
最近撮影した動画②


まぁ、普通の中学生と31歳の軽いマスです!
【2015/05/08 06:22 】 | 全て
最近撮影した動画①


kid’s下半身強化中に突撃ロック。
最近コレにハマってます。
【2015/05/08 06:19 】 | 全て
最終調整。

GW亮は試合前最終調整。
【2015/05/06 21:04 】 | 全て
レフェリー講習会〜親睦会
昨日、名古屋までキックボクシングレフェリー講習会に行って来ました。

行われたのはボディボックスジム。



講師のインスパイア.Sジム若宮会長、
ボディボックスジム笛吹会長、
トレーナーとしてセコンドとしてアマ審判としてもとにかく勉強になりました。
有難うございました。
この機会を作ってくれたテツ会長、野口会長有難うございました。

【2015/05/05 11:16 】 | 全て
5月
書きたかった事が沢山あり過ぎて思い切りサボりました。
まずは5月

5月10日
名古屋国際会議場イベントホール
ムエタイスーパーファイトに髙橋亮が出場します。

他団体の王者との対戦。
決して当たり前ではない事は本人も良くわかってます。
試合が出来る事に感謝し全力でぶつからせて頂きます。
応援宜しくお願いします。
【2015/05/01 12:04 】 | 全て
週末

今年は短かった桜。


昨日の指導前に食べたプリン。
30円も値上がりしてる。


昨日にやったメダル争奪戦!
盛り上がって良かったー
メダル獲得者さんおめでとう!


その晩のプロの追い込み練習後、
皆帰ってから23:30分を過ぎても動く気がおこらずこんな感じでした。。


今日の練習開始前に腕相撲で一盛り上がり!


また蹴ってるこの人。
サイボーグ高嶺。
来てくれて嬉しい。


誕生日プレゼントにと髙橋三兄弟タオルをくれました。
使い方はこうか?


こうか!?


こうか!!


一眞ありがとう。
シガくんもプリンありがと。
お気遣いなくね^^

さて明日は土曜日!
どんな1日になるでしょうか!
【2015/04/25 00:15 】 | 全て
慰めの会
日曜日、
高嶺幸良慰めの会と題して食事会をしました。

久々に頭グラングランズキンズキンでしたが楽しかった。

その模様はコチラ

高嶺さんこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m
【2015/04/22 10:44 】 | 全て
争奪戦
今週木曜日キッズ18:00〜19:30の練習ウォーミングアップ時間にメダル争奪戦をやります。
参加する子は18:00〜19:30に来て下さい。
【2015/04/20 11:31 】 | 全て
ここ数日の何枚かの写真。

練習風景①
距離の大切さが分かってきたようなきてないような笑


練習風景②
ピッカピカの小1で二重跳び60回超えた時は驚いた!


高校受験合格しましたウカ
キック続けますって嬉しいね。
夏、試合デビュー目指して頑張るそうです!




乃村指導の元シゴかれる優介と亮
乃村の刈り上げた後頭部が体育の先生っぽい。


ザ・パイセンズ
(中岡&高嶺)
に指導を受ける優介


新しく出来たインド料理屋 ランチ680円
店内に流れてたインドの歌謡曲?
嫌いじゃなかった。


大変お待たせ致しました〜
ごゆっくりとうぞ〜 と、
10代の女の子が運んで来てくれたニラレバセット。
逆さま!


ご飯は食べやすい様に左手前ね!
汁物が右手前!

って言っても、


お箸を左手で持つ私たちレフティ、
左右置き換えてから食べてるんですけどね!


右利き用のハサミを左手で使うのに慣れて左利き用を使うと全く切れないんです。

対戦型テレビゲームで負けてもコントローラーのせいにします。
右利き用コントローラーだけじゃなくて左利き用コントローラーでも勝負してくれよ。


そんな事を言いながらカラオケのマイクは右手で持ってみたりします。




はい皆さんご一緒に、




どうでもええ。
【2015/04/19 13:49 】 | 全て
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]