忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 20:05 】 |
キャラ転換法。
気温が高い上、湿度も高いです。
熱中症には十分注意しましょう。

そんな中、昨日のメンバー少し寂しい13人。
ロープ、筋トレ(腹筋、背筋、腕立て伏せ)それぞれ270回ずつこなしました!
回数だけで自信つきそうだわな笑
そっからじょうろで頭に水ぶっかけたりしながらリングダッシュで心拍数を180〜195くらいまで上げました!
ハードメニューでしたが熱中症無し!
皆んなお疲れ様^ ^


余談ですが、こんなジメジメ暑い日程、
僕は子供たちの前でボケになります。
腹筋背筋腕立て伏せ270回(100+100+70)
2セット目からかなりキツくなってきます。
そんな時にあえてボケて子供たちにツッコミを入れさせる。
あえて茶々を入れるんです。
「センセーそれはやめて下さい!」
「センセーそれはダメです!」
ツッコミを入れさせる事で自然に“正しい人”にさせてやる。
道場空間で正しい人になった子ども達は無意識のうちに練習を頑張る人になる。
頑張らなければならない人から頑張る人にさせるんです。
頑張る人になったら幼稚園児を含めた全員がこの回数でもそれなりに最後までやっちゃいます。

これぞボケツッコミキャラ転換法です。
子ども達の前であえて間違えてみせるのも技術と言えるでしょう!
PR
【2016/06/11 09:09 】 | 全て
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]