× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
夕方、テレビでABCお笑い新人グランプリ決勝が生放送されてた。
確か10組で決勝が行われる形で、全くテレビで見たことないコンビもいれば、 バラエティー番組でよく見るようなコンビもいた。 その中に藤崎マーケットとゆうコンビが出場していて 体操のネタと言えば名前が出てきそうな程名が知れ渡っている、言わばすでに売れた芸人さん。 このグランプリは賞を取ったコンビがだいたい年末のお笑いグランプリに出場しているような 言わば出場権をかけた(詳しい流れは知らんけど)地区予選的なもの(たぶん)。 この大会にも決勝とゆうだけあって予選がありそこで勝ち抜いたのがその10組であってファイナリストとゆう事。 そんな大会にその藤崎マーケットが出場していた。 えぇとまぁ何が言いたいかとゆうと、 一度そこまで有名になった人がまた一から、予選の予選から勝負してる姿に感動しました。 2人はおそらく、今の自分の力にまだまだ満足出来ていないからこそ大会に出場し、 「経験を積む」を選んだんやと思います。 賞は逃したみたいやけど、全くチャレンジ精神を忘れてない2人がめちゃめちゃ格好良かった。 この先自分も直向きにがんがんチャレンジしたいです。 1、2R取られても3~5R取ったら勝てますから。 自分が天才だとかゆうてるやつは努力を人に見せない照れ屋か、偽物か。 本物の天才はコツコツするし、そうでない者はよりひたすらコツコツやるしか道はないはず。 試合でもコツコツ組み立てる奴って強いし。 一番強いはず。 直向きに直向きに。 PR |
チャレンジ精神と努力って大切ですね(^^)
たとえ仮に目標が未達成な場合や結果が伴わなかったとしても、その頑張りは決して無駄ではなく、経験値として自分の成長材料や財産となるのだと思います。 今回の若生さんのブログに改めて励まされましたo(^-^)oやる気と元気出ましたー♪
【2009/01/13 23:44】| | マンゴーみるく氷 #55fd77dcb1 [ 編集 ]
|
「コツコツ」とてもステキでとても重たい響きですね。
あ。どうもはじめまして。 初めてかきこみいたします。 以前からブログを拝見していたのですが、どうもかきこむきっかけがなくって・・・。 "そうでない者はよりひたすらコツコツやるしか道はないはず"この言葉になんだかずぅーんときちゃいました。やるしかないなと!で、かきこんじゃいました。 若宮さんはどちらのタイプなのでしょう? 格闘技などしたことも見たこともないのですが、自分の世界を広めてみようと思って今度の試合見に行く予定を立てています☆楽しみです。 全く関係ないですが、私のお気に入り芸人さんは「ラーメンズ」です。機会があったら検索してみてください。 |
まんごーみるく氷サン、
コメントいつも有難う! 大変やろうけど勉強頑張って! 自分も練習に試合に頑張ります^^ シルトクレ-テサン、 コメント有難う御座います! ブログに書いときながら実はコツコツは苦手です^^;かと言って天才でもないし・・・何やろ。。 後~、名前は若宮ではなく若生です・・ 「わこう」で変換すると出ると思います!! いつもコメント遅くてごめんなさい
【2009/01/21 23:41】| | 若生浩次 #5493891224 [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |