忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 14:33 】 |
ブチ切れせん程度に

今日もこれでけつシバきまくったろうと思ってたのに。


んん〜、風強い?
強くなるんか?



まぁ、とりあえずこの時間に

キレイキレイしますT_T
明日待ってるでぇ〜

今日はオカンがブチ切れせん程度に家で暴れときなさい。笑
PR
【2015/07/16 17:42 】 | 全て
警報発令
残念ながら18:00〜19:30の練習は休みです。
【2015/07/16 17:10 】 | 全て
練習風景 動画


体格が多少合わなくてもこんな感じで首相撲やってます。

【2015/07/15 09:50 】 | 全て
それが心地よいのでギリギリまで外で雑談です。
【2015/07/14 20:19 】 | 全て
無題
日曜日、京都で試合した亮は入門して10年。
もちろん一眞、聖人も同じく10年。
10年前の俺はまだ現役でチャンピオンにもなってない頃ですね。

キックボクシングとは何たるかを紐解くのに必死の頃です。
もちろん今でもそれは変わらないし奥の深い物なのでまだまだだけどその頃と比べれば紐解けたつもりでいるし、その分指導で言うてる事も変わっている事もある。自分の指導レベルが上がっている。

今の子達が10年後どうなってるやろ?
もし、もし、仮にですよ?髙橋三兄弟と同じ道を歩んだとしたら、、
教えてる俺の指導レベルがかなりアップしてるので間違いなく今の髙橋三兄弟と10年後のその子なら、10年後のその子の方が出来るようになってるのは間違いない。
そうでないとダメなのだ。

ある会長さんが言ってました。
競技は進化して行くと。
競技そのものも成長していくんだって。
それがそうゆう事なんだろうと思う。

子供達に目標を聞く事がたまにある。
試合に出る!試合に勝つ!強くなる!
と色々言ってくれる。

が俺の目標は、
トーナメント優勝、全国制覇、
にありません。

もちろん10年後も継続させる事です。
指導者ならそこにあるべきだと思います。
特にキックみたいなマイナー競技ならなおさら。

中学生なって両親にキックボクシングどうするの?と聞かれた時に、
「続けたい」と即答。もしくは、
「お父さん、お母さん、
俺キック続けたいねんけど…」
って自らの気持ちで言わせる事。

これ読んでる小学高学年の子もいるんで言わなあかんみたいになったら俺の思ってる事じゃなくなってまうねんけど笑

なんだかんだ言って
仲間を信じて、自分を信じて、継続出来る人間が1番強いですよね?

トーナメント制覇するよりも、
全国制覇するよりも、

いや、そんな奴が意外と制覇しちゃったりするのかもね。

最近そんな感じです。
【2015/07/14 17:59 】 | 全て
ホーストカップ写真


メガシャキ飲んで道場寄って、出発。



会場入り前に近くの神社参拝。
ここは必勝ではなく足腰御守です笑


会場入りして間もなくリングチェック。


オープニング前にバンテージ巻き。
テーピング有りのいつも通り。



オープニングセレモニー。


からのセレモニー。


3RKO勝利 ハイキック


京都まで応援に来たタクミとアユム。
ええ刺激になったはず。
次はお前たちだぜ?
その他大勢の応援してくれた人有難う。


メインの石田選手。
計量当日のパンツがお揃い笑
そしてガウンの刺繍生地が、
選手時代のキックパンツとお揃い。
趣味合いそう笑
そして動きはパワフルで踏み込みの速い打ち込み。
強い選手やったー。


選手集合写真。
【2015/07/13 14:25 】 | 全て
ホーストカップ

昨日、京都KBSホールで行われたホーストカップ6に髙橋 亮が出場し3RKO勝利を収める事が出来ました。

5月ムエタイスーパーファイトで敗北を喫してから2ヶ月での復帰。
Sフェザー級ランカー相手でしたが無事勝利し帰ってくる事が出来ました。

NKBランカーとして他団体のリングにも上がらせて頂ける様になり、亮に関してはここ3戦は全て他所リング。

しかし、
その3試合全てが亮にとっても私自身に取っても大きな経験となり大きなレベルアップにつながっている様に思います。
感謝の気持ちでいっぱいです。

器用でない自分に出来る事は多くなく、
ただキックボクシングは凄く好きで、
彼らを筆頭に個性豊かな人間を少しずつ少しずつ育てていけたらと思っています。


これからも日々精進して参りますのでキックボクシング関係者の皆様、何卒宜しくお願い申し上げます。

応援有難うございました。



若マジックだ。

って言いたいけどまだまだです。
頑張ります。
【2015/07/13 09:39 】 | 全て
取り急ぎ結果報告

へっへっへっ
【2015/07/12 19:39 】 | 全て
ホーストカップ京都
さて、
今日はKBSホールで亮の試合です。


前日計量もパス。

亮vsちび太


林vs祐


ATSUKIvs大輔



やってきましょうか。



応援宜しくお願い致します。
【2015/07/12 09:04 】 | 全て
UIButtonLabel

夏っぽくなってきたので、


夏っぽく縄跳び戦しました。
楽しい方の練習。

まだ跳べない子もすぐ跳べるようになります。


その後は、

ほぼ首相撲。
試合でも多くの割合を占める戦いであり、最高の体幹トレーニングであります。
厳しい方の練習。
大きな声で怒鳴る事多々。
それでも出来るようになったら嬉しいもの。
大人も子供も同じです。



レッツキックボクシング。
仲間随時募集中。




えーっと、
ホーストカップのチケットが数枚余ってます。
誰か買ってくれる人いないかなぁ〜
【2015/07/11 10:41 】 | 全て
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]