忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/15 21:41 】 |
水曜日
西宮甲子園練習でした。


左がヨシムラさん写真見ても分かると思いますがかなりパワフル、そして技の習得にもかなり貪欲。元アイスホッケー選手。
右がハシモトさん元サーファー。昨年アマチュアキック出場して勝利、機敏な動きと何事にもトライする積極性が◎であります。
お二方共それぞれ道場生のタクミ(小4)、アユム(小2)の父であり、親子でキックボクシングで汗を流して頂いております。
キックやってる親父。カッコええですよ〜。


今日のキッズ2人。
左がコウ、右がタクミ。

帰りに南甲子園公民館1Fに設置してある短冊書いたらしいです。
何て書いてるんや〜??
PR
【2014/07/03 00:28 】 | 全て
蝉。

わぁ〜!! !(お姉ちゃん)


幼稚園の練習生をお母さんと一緒に自転車で送りに来ていたお姉ちゃんが大きな声出すから何かと思ったら、




セミ〜!!





辺りを見てもセミはいない。





どこ〜??(幼稚園練習生のお母さん達)







ここ!(お姉ちゃん)

(お姉ちゃんが家から乗ってきた自転車)





抜け殻が道中落ちずに来た事、

お姉ちゃんが道場に来るまで気づかなかった事、

セミが何故この場所を選んだのかって事、


色々ツッコミ所の多いこんな出来事からスタートしました^ ^


それにしてもフライング??

それとも夏が来たのか??


どちらにせよ夏はすぐそこか。


明日から7月。
頑張りましょう!
【2014/06/30 23:38 】 | 全て
土曜日夕方キッズ
写真撮りました!







参加者の皆、
お疲れ様でした!

【2014/06/28 23:53 】 | 全て
名前はMちゃん。
私の愛用ミット、



TWINSカーブミットM。

蹴り手が蹴りやすいとか蹴りにくいとか言うわけではないみたいですが、

それなりに重さもあって湾曲してて
持ち手は通常タイプより楽。
衝撃が和らぐ感じ?

ミットの寿命がくるまで何百発、何千発と受ける一発一発が少し和らぐのはデカい。


自己満の一品でした。
【2014/06/28 01:48 】 | 全て
Tシャツ
Tシャツ締め切りました!
ネーム、ナンバーが確定しましたのでご注文頂いた皆様にお送りさせて頂いた確認メールの内容で作成させて頂きます!
第1希望の数字にならなかった人はごめんなさいね。
完成までしばしお待ちください。
ご注文、有難うございました!!
【2014/06/26 06:01 】 | 全て
メダルイベント
6月メダルイベント『稲妻』梅雨なんて関係ねぇ!
俺達はキックボクサーだ!!
ピッチピッチチャップチャップRUNRUNRUN♪

が、もの凄く天気のよろしい本日、
道場リングで行われました!

やってみた感想は、
『走る』という子供達の中では日常的な動作でも、

いざ勝負!

となった時に身体を動かす事の難しさ、
それが良くみて取れる内容でした!

そんな中でも自分の力を発揮し、
最速タイムを出しましたこの4名!!




幼稚園組 10往復(100m)
覇者カイラ(写真右)
制覇タイム42.9秒!!
強豪達相手に勝利出来たのはいつも通り走れた事にあったと思います!
ナイスラン!
カイラおめでとう!


1年2年組 15往復(150m)
覇者アユム(右から2番目)
制覇タイム55.7秒!!
後半やや失速しましたがこのタイム!早いね!
スタートダッシュとターンスピードが◎!
おめでとうアユム!


3年4年組 15往復(150m)
覇者タクミ(左から2番目)
制覇タイム51.5秒!!
本日最速タイム!良い走りであったと思います!
全体的に3年4年組と5年6年のタイム差は思ったほどなくてその中で最速タイムは素晴らしいタクミおめでとう!


5年6年組 15往復(150m)
覇者リュウタン(写真左)
制覇タイム52.2秒!!
後半落ちそうで落ちない粘り強い走りが印象的でした!
踏ん張れる脚は魅力的ですね!
ぜひ次は最速タイムを叩き出して欲しい!
リュウタンおめでとう!

またリングダッシュやると思いますがその時は今日のタイムを参考に組み分けします!



そして次回のイベント内容は、、、




決定したら発表します^ ^
お楽しみに!!




さて、今からTシャツ受注の整理。。
ネーム&ナンバーTシャツは大変や(´Д` )
頑張りまーす。
【2014/06/24 00:59 】 | 全て
NKBミドル級チャンピオン
ホーストカップ観戦!

メインイベントに出場した
京都野口ジムNKBミドル級チャンピオン村井選手
ハイキック
1RKO勝ちでした!






メインイベンターとして、
NKBミドル級チャンピオンとして、
重圧がかかる中、KO勝利!
見事に締めくくってくれました!

ホーストカップ全体的にも激しい試合が多くて見応えがありよい興行でした!


最後に現王者 村井選手とガッチリ握手。
4月に村井選手と対戦した乃村も。

村井選手お疲れ様!

野口会長お疲れ様でした。
【2014/06/23 04:09 】 | 全て
土曜日
土曜日夕方練習終わりました!




首相撲。
まず幼稚園3人+小学2年1人が選手4人に胸を借りて練習。
選手4人は説明なんかも入れながら受けてました。
その後は選手同士で首相撲、
居残り練習ではスパーリングもやりました。
参加した道場生の皆お疲れ様でした!


明日は、京都KBSホール!
ホーストカップに出場する京都野口ジムのNKBミドル級チャンピオン村井選手の応援行ってきます!
ワクワクしますね〜。

ちなみに村井選手が第5代ミドル級チャンピオンで私が第4代NKBミドル級チャンピオンでしたσ(^_^;)

自分が現役の頃にはNKB外との交流戦はほとんどありませんでした。

有難くも自分は元ラジャダムナン王者と2戦(別の選手)、元ルンピニーランカーと1戦とタイ人選手とは3戦やらせて頂きましたが、それはもちろんNKB興行での試合。

今回は現NKB王者が初めてNKB興行ではないリングで他団体選手と戦う試合。
応援せずにはいられない試合なのです。

しかし選手側からすれば通常では計り知れないプレッシャーもあるはず。
けどそこを何としてでも押しのけて頑張ってもらいたい。
村井選手!応援してます!



さ、今から土曜日夜練習頑張ります!





【2014/06/21 19:19 】 | 全て
道場オリジナル ネーム&ナンバーシャツ販売!

道場オリジナル ネーム&ナンバーTシャツ、ノースリーブシャツ販売します。


キックボクシングTシャツと言えば道場名ジム名がドーンと大きく書いてあってそれにちなんだ絵があったり道場訓的な言葉が入ったりってのが通常。
それが当たり前でむしろそうじゃないと道場Tシャツとして成立しないってのが当然なんですが、今回のは完全にそれを無視してしまった形のデザインになっていて、デザインと言うより名前と番号がでっかくプリントしてあってぱっと見サッカーやバスケ、何かの団体競技のユニフォームにしか見えません。。

道場Tシャツに背番号、、
今までにないとは言え冒険し過ぎかとも思うけど、、
あえて個々を重視した物を作ってみたくて作っちゃいました!

こちらTシャツタイプとノースリーブシャツタイプの2パターン。

色は黒のみ。

サイズ
Tシャツ 150 160 S M L XL
ノースリーブ 140 150 SS S M L LL

ネーム 全て大文字
ローマ字で苗字、下の名前、ニックネームなどで7文字以下をオススメします。

ナンバー
2ケタ以下の好きな数字

Tシャツは色級Tシャツより軽く夏でも着やすいタイプ。
ノースリーブは前回の蛍光イエロー太陽マークシャツと同じタイプ。

Tシャツ、ノースリーブ共、全サイズ、
初回申込限定価格の3500円。
※次回ご購入時から3900円となります

道場生様お一人につき、
名前もナンバーも一つずつとし、
ネーム、ナンバー共、道場生様しか作成出来ません。
お子様(道場生)のネームナンバーシャツを保護者様、御親族様に着て頂くのは構いません。むしろ大歓迎です^ ^
イメージでは好きな母国代表サッカー選手のユニフォームを着るサポーターと言った感じでしょうか!

お申し込みは必ずメールにてお願いします。
若生のメールアドレスまで。
ラインは受け付け出来ません。

申込期間 6月20日(18時)〜6月25日(18時)

メールに、

道場生様の名前

ご注文するシャツタイプ、サイズ、枚数

シャツにプリントするネーム

ナンバー(かぶる可能性があるので必ず第3希望まで記入)

ナンバーはメール申込(着信)順に埋めていきます。
ラインでは申込は出来ません。

何かわからない事があれば若生まで連絡下さい!


お手元にシャツが届くのは7月の2週目頃になる予定です。
ワールドカップの余韻に浸りながら今年の夏休みはコレで決まり!!

お申込みお待ちしてます!

【2014/06/20 02:09 】 | 全て
水曜日
西宮キック!
シャドーにミットに頑張りました!

そして中1の桃ちゃんから手紙もらいました。
吹奏楽部に入部しクラリネットの奏者になりそちらに専念!
さみしいですが仕方がないですね。
吹奏楽頑張って欲しいです。
女子ならではのしなやかでキレイな蹴りで頑張ってくれました。
桃ちゃん手紙ありがとう。
吹奏楽頑張れよ!
【2014/06/19 01:00 】 | 全て
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]